留学、ワーホリ、駐在など長期の滞在を目的とし比較的長期間の渡航をされる方向けの保険です。
保険会社により期間は異なりますが長期間にわたる海外旅行保険をインターネットでご契約する事はできません。その際は書面での手続きをしていただくことになります。
当社では複数の保険会社の見積りをご案内するこができるので、お客さまのニーズに合った最適な
プランをお選びいただけます。まずは、電話かメールにてお気軽にお問合わせください。
下記の項目にひとつでも当てはまる方はインターネットでのご契約ができません。 既往症や持病等お持ちの方についてはお電話にて、お申込みを承ります。
(※1)健康上の異常とは、お申込みの時点で、ケガや病気で医師の治療を受けている(定期的に通院されている場合も含まれます。)、また、医師の指示により薬を服用している場合のことをいいます。
(※2)他の保険契約等とは、海外旅行総合保険、普通傷害保険、傷害総合保険等、この保険契約の全部または一部に対して支払責任が同じである他の保険契約または共済契約をいい、生命保険、クレジットカードにセットされている傷害保険は除きます。
(※3)危険な職業とは、建設・土木作業、建設用機械運転、営業用貨物自動車運転、産業用機械組み立て、坑内作業、自動車・自転車・モーターボート競走、格闘技、猛獣使い、航空機操縦または搭乗する職務、プロボクサー、プロレスラー、ローラーゲーム選手(レフリーを含みます。)、力士その他これらと同程度またはそれ以上の危険を有する職業をいいます。ただし、引受保険会社によって異なる場合があります。
(※4)危険なスポーツとは、山岳登はん(ピッケル、アイゼン、ザイル、ハンマー等の登山用具を使用するものおよびロッククライミング(フリークライミングを含みます。))、リュージュ、ボブスレー、スケルトン、航空機(グライダーおよび飛行船を除きます。)操縦(職務として操縦する場合を除きます。)、スカイダイビング、ハンググライダー搭乗、超軽量動力機(モーターハンググライダー、マイクロライト機、ウルトラライト機等をいいます。)搭乗、ジャイロプレーン搭乗その他これらに類するスポーツをいいます。スキューバダイビング、スキー、スノーボード(いずれもプロ選手は除きます。)は危険なスポーツに該当しません。
※上記記載内容は引受保険会社によって異なりますので、詳しくは代理店までお問い合わせ下さい。
|